simple-web-system technology

Webに関する技術をシンプルに扱うブログ

メモ

FreeBSDをNvidia MX150が入ったノートPCで動かそうとしたら動かなかった話

表題通り エラーログをみると、以下のように表示されて終了 no screens found(ee) GhostBSDも試してみたけど、インストーラのGUI起動もできなかった こういう時、Linuxの方が情報多くて便利だと思う ちなみに同じPCでArch Linuxを動かした時は、bumblebeeを…

Elmの最初に書くと良さげなMain.elmを置いておく。ついでに環境構築最速セットアップも

Main.elm 自分がセットアップしたらいつも使ってるスニペット src/Main.elmに置いておく module Main exposing (main) import Browser import Html exposing (Html, div, input, text) import Html.Attributes exposing (..) import Html.Events exposing (o…

i3blocksを簡単にカスタマイズできる公式のblockletを使ってみる

i3blocksとは i3wmのステータスバー設定用のツール i3wmで画像検索した時に、よくステータスバーに表示されている (i3statusよりもお洒落だと思う) github.com i3blocks-contrib i3blocksが提供している公式のblocklet github.com 使い方 1. 必要な依存関…

NVIDIA GeForce MX150が入ったノートパソコンでArch LinuxのX Serverを起動すると画面がブラックアウトする

結論 恐らくNVIDIA optimusに対応しないといけない NVIDIA/トラブルシューティング - ArchWiki 解決策 自分の場合は、bumblebeeをインストールしたら、X Serverが正常に画面表示できた Bumblebee - ArchWiki インストールは以下の通り pacman -S nvidia bumb…

CrostiniでのプログラミングでベストなGUIエディタ調査メモ

Crostiniでvscodeを使おうとしたらカクカクだったので、Crostiniでプログラミングする際は、GUIエディタはどれを使えばいいのか調査 結論 用途による 速さ重視かデバッガ使うからとか Sublime Text 3 一番軽快 terminalは拡張機能を入れると使える lspが使え…